カフェ香咲 @神宮前
2012年 10月 31日
東京都渋谷区神宮前3-41-1
03-3478-4281

「香咲」で”カサ(CASA)”と読む
HPによれば、香咲(カサ)には
「珈琲の香が花の様に咲く」 という意味からきています。
また、誰にでも心地の良い家でありたいと、スペイン語の「CASA:家」
という意味が込められています。
ということで、また
マークにもなっている「傘」は雨降りから守り、自然に集う意味があり、
都会の喧騒から逃れるための場所として、「香咲」はお客様にとって安ら
げる空間でありたいと考えております。
ということのよう
実際、とても居心地の良いカフェでした
カブちゃんは以前からその存在を知っていたというカフェですが、今回初めて訪問
ホットケーキが有名のようです

また、大変な人気のあるカフェのようで、お客さんが列をなして並んでいました
お腹が減っていたので僕はカレーを、そしてカブちゃんはホットケーキとコーヒーを注文
ややスパイシーながら、野菜もたくさん使われているようで甘みすら感じられる
水分は少なめのおいしいカレーでした

器がきれいなコーヒー

ホットケーキは卵がふんだんに使われているのか、黄色くてしっとり優しい甘さ

このカフェは内装がよかった
壁はシンプルなベージュ色、奥には個室のような狭いスペースがある
木のテーブルやイス、それに照明は落ち着いた明るさで、とても落ち着いた空間になっています

やや奥まった場所にあるとはいえ、場所はキラーストリートからほど近い
人気があるのは良く分かりますが、若干この混雑ぶりが残念な気がしました
ちなみにこちらのカフェはHPがとても充実していて、見るだけでも楽しいです

このあと、外苑前を経由して四ッ谷まで歩いていきました

大都会の真ん中ですが、人が少なくて、秋晴れの日にこの辺りを散歩すると気持ちが良いです


人気ブログランキングに登録してみました
もしよろしければポチッとお願いします!

▲ by arusanchi | 2012-10-31 06:00 | カフェ